人には戦い方がある
最近、本当によく感じるようになりました。
今回は、まるこがコーチングを受けて自分の強みと弱みについて知った話と、強みと弱みを知ることで何がわかるのか?をお伝えします。
強みと弱みを知ると戦い方がわかる
強みと弱みを知ると何がわかるって
「戦い方」がわかるんですよ。
軍隊を思い出してもわかるように、どこに配属されるかベストポジションというものがあります。
先陣を切って敵地に乗り込むのが得意な人もいますし、敵を知るために偵察する人もいます。
それぞれに得意なことがあります。
もっと大きな範囲で行くと国同士でも国の戦い方。外交の仕方があります。
それぞれに得意なところで戦うことで勝ちやすいということですね。
ビジネスでも敵を知ることはもちろん、まずは自分の特性を知るべきです。
コーチングを受けたまるこの強み弱みは?
私の強みは問題解決能力が高くコツコツできるところだそうです。
そして弱みはチームプレイよりも個人プレイの方が向いている、自分を責めやすい
という感じでした。
ストイックで、同時進行が苦手、という特徴があるようです。
こんなにも色々わかるんだね~!と驚きながら確かにすごく一つのことを突き詰めてこれでもか!という位でもやってしまうんですよね。
強みをなくそうとする
ところがこの強みの部分、結構人からは「細かい!」「遅い!」といって嫌がられることが多かったため、ここをなくそう。なくそうとしていたんですね。
でも振り返ってみても、細かかったことや思考が深いことで評価されることが多かった。
時間がかかるのが難点だけど・・・
と思っていたらこんなアドバイスをしてくださいました
強みを生かす
時間がかかったらダメだ。
というのをやめて。時間をかけてもいいものを作る。ということにシフトしたらどうですか?
と言われたのです。
その方は、セッションの時間がかかるところ、口下手なところ。ご自身の弱点をあえて修正せずに、
強みである「丁寧さ」を武器にセッションされました。
途中でつまったり、相槌のタイミングがおかしかったり、変な間があって、たどたどしいのですが、誠実さが伝わってきます。
なるほど。生きた見本がここに・・・。
それに何度もこなしたら、おそらくたどたどしさもなくなりますし、時間も短くなってくるでしょう。
戦略を練る
敵を知り、自分を知る。
そこで有効な戦略を練る。
考えたらわかるけれど、意外と気づきませんよね。
成功してる人を真似したらいい!
これは確かに正しいですし、できる人はやったらいいと思います。
でもできない人もいる。
そんな時は自分の強みと弱みを知った方がいいです。なぜならその成功してる人の戦略は自分の弱みで戦わないといけない可能性もあるからです。
まるこの場合
質よりも量!
寝ずに頑張れ!
圧倒的な量!
勢い!とにかくやれ!考えるな!
これが、自分にはきつかった~。頑張ってやってみてもやっぱりできないですし、不器用すぎて早くやってるつもりでも全然追いつかない。。。
これ強みを活かしてない動きだったんですね。
これでもかなり自分にとって発破をかけられたので良かったんですが、結局のところ成果が出たのは、じっくりと練ったもので評価されることが多かったです。
結論
色々やってみるけどなんだかんだで強みが活かせるところで勝つことが多い。
だから最初から強みと弱みを知った方がいい!です。
私がコーチングを受けた方はこの方でした。
https://www.timeticket.jp/items/123278/
ものすごく丁寧に分析、フィードバック、そして一緒に問題解決に導いてくださいました。
それではまた!